コシヒカリ100%のおいしいお米
山口県萩市佐々並の黒ヶ谷は、標高789mの男岳のふもとに位置する、静かな山あいの小さな集落。準高冷地で昼夜の寒暖差が大きく、男岳から流れ出る美しい水にも恵まれた黒ヶ谷のお米は、急傾斜の棚田で育てるために大変な労力とコストが必要です。昔ながらの堆肥で土作り、山あいの清流で育った棚田のおいしいお米は、お殿様も召し上がっていました。そんな、代々受け継がれてきたこの素晴らしい宝が「 九郎米 」、コシヒカリ100%なのです。
標高約800m、黒ヶ谷川の豊富で冷たい水が何よりの恵みです。
黒ヶ谷は山あいの小さな集落で、草木が覆い茂っているまさに大自然のど真ん中に位置しています。
粘土状の土壌は、芯のしっかりとしたお米を育てるのに最適な土と言えます。
特選九郎米 (300g)¥512
真空パック詰め特選九郎米 (300g)¥612
特選九郎米 (5kg/2kg)¥3,000/1,200
九郎米(贈答用 3袋 x 2kg)¥4,000(送料、手数料込)
九郎米 (5kg/2kg)¥2,700/1,080
商品紹介のページを見る